SquierSTRAT

今日、Brightonの街にギターを買いに行きました。お店の名前は、そのまま「BrightonGuitars」。ど直球の名前。もし長崎にあったら、「長崎ギター店」って事だもんね。ほんと小さな楽器屋さんでローカルに特化してお店開いてる感じ。Brightonにいる間のだから、安いの探してたから、たまたま見つかってよかった。13000円くらいかな。でも形も引き心地も気に入ってます。

僕がお店にいるときに、お母さんと娘の親子がギターを見に来ていて、最終的にセミアコのギターを買って行ってた。お母さんが「最後は娘のチョイスよね」って言ってたのが、少し微笑ましかったな。もしかしたら、初めてのmyギターだったのかもねって思うと、僕が最初にギター手に入れた時もこの上なく嬉しかったなって思い出しました。「初めてギターを手にしたような、そんな気持ちさ」って坂本慎太郎の歌詞だけど、分かるよその気持ち!

店員さんも愛想のよさそうな人で、日本語少しだけ知ってて、お店出るときに「キヲツケテネー」(日本語)って声かけてくれたから、それも嬉しい気持ちです。ストラップとフィンガーイーズがないので、明日またお店に行ってみよう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *