ふつうに感じたことでいい

誰かに「これがいい。」と言われてやっていることは、やはり最終的には自分のためにならない気がする。きっと、自分で「これでやってみよう。」と決めてやるほうがいい。それが最善の方法かどうかはわからない。誰かの言う通りにやったほうが良い場合もあるかもしれない。だけど、やらされている事には天井がある。その天井がどんなに高くても、やらされてる限りはいづれそれにぶつかって行き場を失う。自分でやるのは大変だ。自分が決めたことが正しいかどうかわからない。最善かどうかもわからない。誰かに要領の悪い奴だって笑われるかもしれない。不安だ。だけど、その不安がなくなるくらいの情熱で、もっと前に進みたいと考え続けることが大切なことのような気がする。失敗したときに誰かを恨む無駄な時間だって必要ない。そしたら、どこまででもいける。だって、天井がなくなったらそこには空があるし、空はどこまででもつながっているんだ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *