まいにち、いろんな新しい情報が入ってくる。これだけあれば大丈夫と思っていても、次の日には必要なものが出てくる。例えば本とか調味料とか。頭の中は宇宙ではない。小さな庭に置いてある納屋くらいの広さしかないんじゃないかと思う。新しいなにかをそこに納めるたびに、今まで大切にしてたものをどこかに移して、失くしてしまっているような気もする。ふとした瞬間にそれに気づくこともあるし、永遠にそのままって場合だってあるかもしれない。忘れちゃいけないなって思ったことは、常に手元に置いておくべきなんだと思う。例えば、大切なものだからって納屋のどこかに保管しているものよりも、毎日左手首につけているG-shockからのほうがたくさん、大切なことを教えてもらっていて、僕にとってかけがえのないものになっているような気もする。失くしてしまうんじゃないかと心配してどこかにおいやってしまうよりも、失くさないんだぞという強い気持ちで常に側においておくほうが、きっといいのかもしれない。