20180521

晴れ。最近はトニックウォーターばかり飲んでいる。プレーンオムレツを作って食べる。小さめの鉄のフライパンがある。「使ったらフライパン焼いといてね」と言われるけど、正しいやり方を知らない。姉さんはフライパンに油を敷いてコンロで熱していた。面倒くさい。それだと常に油まみれでベトベトだ。グーグルで調べる。しつこい性格だ。分かったこと。「空焼き」、これは鉄フライパン購入直後に防錆のために行う事。「油ならし」、これは購入直後と、できれば調理前にやることで鉄フライパンに油をしみこませる作業。弱火で5分間くらい熱する。時間の経過とともに鉄に油が染みこんでいくらしい。料理直後の手入れについては、洗剤を使わずにスポンジたわしなどを使って、お湯また水で洗う。軽く水を切って強火で熱する。ある程度、水が蒸発したところで火を止めて冷ます。十分に冷めてから片づける。調理後に油を敷いてフライパンを焼くようなことは行わないようだ。納得。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *