晴れ。先日買ったMoMAのステッカーをアイフォンに貼った。今まで貼ってあった大竹伸朗の牛(右側)ステッカー。愛媛の青島に猫を見に行ったときに予讃線の電車の中にアイフォンを忘れた。親切な人が近くの駅まで届けてくれていた。駅員「特徴はありますか?」 ぼく「牛のステッカーが貼ってあります」 駅員「はい、確認とれました」。最近は黒色を選ぶことが多くなった。MoMAのステッカーも黒地に白の文字。ペンを入れている小物入れ、水筒、勉強用のロルバーンのノート(オレンジ色のカバーをかけているけれど)すべて黒。最近は少しキーボードを弾いている。24鍵しかない小さなキーボード。奥田民生がカンタンカンタビレ~働く男~編でキーボードを弾いている。「僕(民生)の場合は、キーボードは押してるんです。弾けないから」。奥田民生のキーボードも24鍵の小さなキーボード。弾けないからそれくらいで十分とのこと。そういわれると、僕も押してるだけだ。奥田民生はやっぱりすごいなあ。冷静だ。僕のキーボードは白色と黒色が選べたので、もちろん黒色を選んだ。これは、JFDRの影響だ。MoMAフォン大切にしよう。