20181106

晴れ。朝11時、福岡市動植物園へ行く。メンバーはえりぶん、つぐるん。いつもと同じメンバー。動物園はエントランスが新しくなった。今までは正面入り口なのか裏口なのか分からないくらいだった。エントランスはコンクリートの感じがむき出しのつくりだ。昼食を食べる。えりぶんが作った、鯛の煮つけ、かぼちゃ、なすび、きゅうり、スペアリブ、めんたいこ。「じじいが食うもの」とえりぶんが言う。「ほんと、どこのばばあが作ったんだって感じ」と僕が言う。とてもおいしい味。キリン、サル山、シマウマ、ツシマヤマネコ、バク、ダチョウ、他にもたくさん見る。つぐるん途中まで寝る。植物園でアイスを食べる。えりぶん、ブラックサンダー、僕、ラムネアイス。今日はたくさんの幼稚園・保育所のこどもたちが動植物園に来ていた。植物園では自由が丘幼稚園の園児。麦わら帽子に肌色の上衣、半ズボン。バラ園で写真を撮る。松本大洋の「かないくん」の表紙の構図を真似する。つぐるん枯れた葉っぱを食べて吐く。汚れたボーダーの服から予備のボーダーの服に着替える。エントランス近くのレストランエリアで休憩。コーヒー、オレンジスカッシュ、チュリトス。「今までの人生で最低のチュリトス」、えりぶんが言う。
   

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *