雨。マックで、おがわさんに「こんにちは」と言ったら、レジにホットコーヒーSサイズブラックが通っていた。いつものやつも不要になったようだ。えりぶんとmarkisに行く。おもちゃ買って、からあげ食べて、たこ焼き食べる。朝からお腹が緩いからなぜかと思っていた。昨日なんか変な物食べたかな。家に帰って思い出した。100円ショップのフーセンガムだ。(空の。)もう、怪しいお菓子は食べたくない。つぐるんがお菓子デビューしたみたいだ。白いせんべいをばりばり食べていた。車の中で麻薬について話す。やっぱりなんかカッコ悪いのだ。ルールを破ってるとか、人に迷惑をかけるかもしれないとかそんなんじゃなくて、ただ単純に自分の力でやってない感じがカッコ悪い。お酒を飲んだ時だけ夢を語ったり、人に会った時だけいい人ぶる。そんな感じで、何かに寄っかかってないと強く生きれない感じ。料理だと、味のもととかウェイパーとか、ハンバーグヘルパーなしで作るとカッコよい。塩、胡椒、パン粉、砂糖、出汁、自分の分量でおいしく仕上げる。そのバランスは自分だけの感覚だ。いさぎよいじゃないか。「俺こんなおいしいもの作れるぜ!」って言って、そこにウェイパー入ってたらしらける。そう、しらける。白い粉なだけに。おあとがよろしいようで。