晴れ。えりぶんと一緒にマスカル珈琲に行く。僕はマンドリン、えりぶんは長い名前のコーヒー(覚えてない)とマンゴーロールケーキ。えりぶんは台湾帰り。胃腸炎らしくお腹が痛いらしい。つぐるんの子育てについて話す。僕は「ベクトル、ベクトル」と何度も言った。一緒の方向を向けていないことはさびしいことだし、ひどい仕打ちだなあと思う。状況とか、立場とか、性格とか、そんなものが違うからしょうがないってのもさびしいなあ。上手くいかないことは誰にでもあるし、良くないのは上手く話しあえていない事なのだ。問題があれば解決すればいいのだ。同じ方向向いて。子育てって勉強や仕事みたいに簡単じゃない。やることが決まってないから。だから、何かと比べちゃいけない。つぐるんはこの世に初めて出現した前例のない奇跡なのだから、本当はつぐるんの育児本は世界中どこの本屋にも置いてないのだ。だから、全力の愛でもって育てないといけない。何かを口実に愛をさぼっちゃいけない。言葉は間違える。感情も間違える。心も間違える。楽しさを装っちゃいけない。まあいいや、どうでもいいや、みたいな適当な態度では見失うものや見過ごしてしまうことが多すぎるのだ。悔しがったり、おかしいよこんなのと憤って当然なのだ。2人で一緒に考えよう、やっていこうというのがいい。とても楽しい。気持ちが明るく、暖かい。夫婦に必要なのは愛情のある会話であって、何が正しいとか、口先だけで相手に勝とうとか、しょうがないとかそんなこっちゃないのだ。問題を解決する為の愛情のある会話がなくなったら終りだ。だから、僕はえりぶんに一票入れようと思った。
