20191202

雨のち晴れ。朝からコインランドリーに行く。コインランドリーの前で工事をしていて、ちいさなショベルカーが作業をしている。近くには警備員のおじさんがいる。ショベルカーがコインランドリーの入り口のすぐ側で作業をしているから、近くを通るしかない。僕が通ると、ショベルカーの運転手が近くの警備員に向かって「言えや!!」って怒鳴る。安全のために、人が側を通るときは警備員が声をかけないといけなかったのだろう。僕が怒られたわけじゃないけど、なんか申し訳なくなる。コインランドリーからでるときショベルカーのおじさんに「すみません」って言われて、なんかもっと申し訳なくなる。作業員が昼休憩をしている時間を狙って洗濯物を取りに行った。ガパオライスをつくる。オイスターソース:水:ナンプラー:砂糖=大2:大2:大1:小1の分量で入れる。このソースでパッタイもいける。姉さんが、空といっしょに掘ってきたさつまいもを甘煮にする。サツマイモ500グラムと砂糖120グラム。味のアクセント用に、柑橘類の汁をと思って、すだちと間違えてカボスを買った。カボスを入れる。bog宮本のやる気があまりにないので、1時間の授業のうち、15分くらい説教する。中川さんに「美術館に行ったら、説明の文章とか読まない」と言ったら、「それでいいんですよ。読んでいる人は間違い探ししてるだけなんです」と言われたので、「あぁ、性格悪い人が読んでるんですね」「はい」と会話した。中川さんは学会のお世話役で今週末に長崎美術館のクリスチャン・ボルタンスキーを見に行くらしい。僕はとっても好きだったと伝える。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *