ひとつのことに集中する

同じことを繰り返しているように見えて、何か違う部分に気づいているようだ。要は俺、何目線なん!?って思うことがある。毎日のように、机を泥棒するためにマクドナルドに来ている。(これも、マックのwi-fi盗んで書いている。)例えば、どこが僕にとってのベストシートなのか。それぞれのポジションにメリット・デメリットがある。空調の流れや、人の動線、ノイズ。時間や季節によっても変わってくる。あと、マックの忙しい時間は昼というよりも、朝7時~8時じゃないかと思う。多分シフトの関係だと思うけど、スタッフの数が少ないのだ。その割に、出勤前の人がコーヒー飲んでたり、ドライブスルー利用したり。マネジメントがうまくいっていないのだろう。偉い人は席にふんぞり返ってるんじゃなく、この時間帯に現場にいるべきだね。マックはトレーに広告の紙がついている。今は「夜マック」という期間中だ。広告の右下端っこ「うらをめくるとおもしろいことがあるよ」と書いてあるから、めくってみたら、間違い探しゲームがプリントされてた。ほー。ふーん。ソーセージマフィンを食べながら、表面の広告をぼーとみてた。みてた。みてたら気づいた。このハンバーガーには間違いがない。もちろんパティの枚数は違う(夜マックはパティが2倍だよ)んだけど、それ以外は全く同じなんだ。ソースの中の玉ねぎ(?)の位置、キャベツの端のよれ方、チーズの溶け方、ベーコンの脂身の入り方。これは写真じゃない。積み木のように画像を重ねているのかもしれない。この日記の教訓はなんだと問われたら、ネコはやっぱりすべてのことを知っているんじゃないかと思うってことだ。毎日狭いテリトリーで同じことを繰り返してるネコ。まだ僕が気づいていない、いろんなことを知っている可能性はあるんじゃないかな。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *