晴れ。朝、ローソンのトルティーヤを食べる。日本人向けの味付けだなと思う。サニーで買い物。炙りサーモン漬けを作る。白ご飯どっとこむのレシピは親切だなと感じる。(炙りサーモンのレシピは白ご飯ドットコムじゃない。反面教師からの学び)えりぶんが半ズボンを買いに行くというのでついていく。つぐるんのおもり。ZARAで紺色の半ズボン、無印良品で黒色の半ズボンを買った。えりぶん良い買い物ができて満足気。その後、中央公園に行く。いつもの100円シートを敷いておやつ。えりぶん 焼き鳥2本、バームクーヘン、炭酸水、僕 チョコシュー、グミキャンディ、カフェオレ。冷たい風が気持ち良い。木の陰に入っていないと暑いくらいだったので、芝生の真ん中には誰一人いない。平尾駅でベビーカーのサイズが大きく、改札を通れないので駅員がいる通路で待っていたのだが、前のお客さんが手間取っていて、なかなか出ることができない。自動改札の幅を今どきのベビーカー用に調整する必要があるけど、それは今どきのベビーカーを押している人にしかわからないことなのか。見えているようで見えてないことは多い。漠然とそこにいて、日々生活をこなすだけではダメなのだ。あえて素晴らしい人間になりたいと思った。