20180603

晴れ。レイモンドチャンドラーの「さよなら、愛しい人」を読み終わる。拳銃で殴られて、麻薬を打たれて、ボロボロになって、病院からはフラフラになりながら脱出して、助けてくれようとした女の子の提案をきっぱり断って不機嫌になられた翌日、会社に向かうサラリーマンよりはいい気分だったてのがいい。マーロウ好きだなぁ。散歩ついでに楽器屋さんにギターを弾きに行く。アンプに通したギターを弾きたい。28万円くらいのフェンダーのテレキャスターを弾かせてもらった。ローズウッドという木で出来ている。ボディの色も色褪せてきて渋い感じが出始めているなと思ったけど、店員さんに聞いたら2001年生まれの17歳だった。人もそうだけど、年齢を当てるのは苦手だ。ポストに本が届いた。「英文ライターの為の和英翻訳ハンドブック(76円)」「日経和英翻訳ハンドブック(150円)」「人類滅亡的人生案内(41円)」。モンベルのスリッパを履いて散歩をするとき、靴下をはいていないと足の裏から出る汗でスリッパが臭くなるので注意が必要だなと気づく。散歩のときはコンバースを履くようにする。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *