くもり。ナンバーガールが再結成する。17年を経ているらしい。インターネット上には「お金のため」と書かれていた。ロッキンオンのサイトに向井秀徳からのコメントが出ていた。(以下、向井さんのコメント)
2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。
またヤツらとナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。
あと、稼ぎてえ、とも考えた。俺は酔っぱらっていた。
俺は電話をした。久方ぶりに、ヤツらに。
そして、ヤることになった。
できれば何発かヤりたい。
向井秀徳
お金は大切だ。えりぶんに教えてもらった高山なおみさん。「ロシア日記」が気になる。

(帯にはこう書かれている)「『犬が星見た』がバイブルだった。私はページをめくるように旅にでた。(ごにゃごにゃごにゃ、画像が粗くて読めない)あのとき、百合子さんに出会えたのだろうか・・・。」
高山なおみさんは武田百合子が大好きだった。「犬が星見た」は僕も大好きだ。でえ好きだ。
マスカル珈琲に行く。カウンターで「寒い朝」(石坂洋次郎)を読む。店主と話す。「植物に詳しくなりたい」「昆虫に詳しくなりたい」「散歩が好きだ」「マスカルの語源」「エチオピアについて」横にいた人は店主とも親しいらしく海外青年協力隊の話をしている。3人で話す。「対談が嫌いだ」「美美の修行システム」「高地が最高」「湿気で得することない」「ザンビアについて」閉店時間18時。19時くらいまでお店にいた。
ブックオフで本を買う。「シドニー!①コアラ純情偏」(村上春樹)108円、「ひかりごけ」(武田泰淳)108円。「シドニー!②ワラビー熱血偏」は310円したので買わない。ロシア日記はなかった。アマゾンで注文。400円くらい。