文字を入れる。背景に円の模様を入れる。インスタグラムに投稿したときそのままのファイルでは背景のグルグルが表示されていなかった。なぜだろう。ファイルサイズを小さくした後のイラストだったら大丈夫だった。投稿前には注意が必要。

文字を入れる。背景に円の模様を入れる。インスタグラムに投稿したときそのままのファイルでは背景のグルグルが表示されていなかった。なぜだろう。ファイルサイズを小さくした後のイラストだったら大丈夫だった。投稿前には注意が必要。
色は結構悩む。エクセルの色だけでいい感じにした方がいいような気がする。結構むずかしい。目を工夫した方がいい。どうするかはまだ未定。もっと良い目の描き方があるはず。スプレーはいるか?
枠を大きく超えた構図。結構いいかも。気に入っている。色は結構大事だな。もっと勉強して良い色の組み合わせ、僕の好きな色の組み合わせを見つけること。
これくらいシンプルな方がいい。目の感じもこれはいいかも。丸かいて、中に点を売って、上に二本線、真ん中にまつ毛2本。目の色はテーマカラーに合わせる。猫のおまけもちょこちょこ描いていく。
これが僕っぽいな。みんなに人気はなさそうだけど。髪の毛のwhiteを書き忘れた。線はスーっと書いていく感じ。この力を抜いて書いた感じがいい。絵を描くというよりは、たまたま線が絵になったという感じの方がいいのかも。女の子を複数にして色をつけてもいいかも。
昨日のイラストをredrawingする。やることは納得するまでやること。これが大切。目は線を重ねて濃くしすぎないことが大切。細めの目の妖艶な感じが好きだから、その描き方を考えなきゃいけない。しかしデザインからずいぶん離れてきた。
迷い始めている。複雑になってきている。ディックブルーナの色遣いを参考にしようとしているがまったく出来ていない。やはり真似はダメか。
デッサンが少しずれている。首が後ろまで回りすぎか。ギリギリか。目の中にハイライトを付ける。あまり凝りすぎると絵になる。デザインであることを忘れないようにしないと。youtubeのヤンマガのチャンネルはいいね。参考になる。
目の中に点を入れて、周りをテーマの色にする。なかなか良い。目は絵によって変えるのもイイかも。手が難しくて結局描けなかった。不自然になった理由はなんなんだろう。なにか理由があるはずなんだろうけど分からない。インスタのハイライトの雑日記が3になる。
パンツに横縞を入れる。目じりにピンクの色を重ねた。腰からお尻のラインはもっとよく出来ると思う。太ももは太くてOK。オレンジはなかなか難しい。