20220105

少し腕が長い。バランスは気をつけなきゃ。そばかすはその時々で考えよう。顔の輪郭を首とつなげたのは新しい事だったかも。目と鼻を描いたら、あとの輪郭やバランスがぼんやりと見える。太ももから書き始めるのはいいかもしれない。線をくっつけるとこと離すとこのルールを考えてみよう。

20220104

この線の太さはいいかも。あえて、身体の線を削った斜めのところが良かった。四角よりも鋭角なラインを絵の中に入れるとシャキっとする。そういうところを意図的に入れていこう。ただの絵ではなく。バランスを大切に。She said the balance is the most beautiful.って言うじゃんね。

20220103

ひとつ前のはやっぱりあまりよくなかったな。これはいいと思う。線をくっつけるとこと、離すところが必要。あと線が突き抜けるとこも必要。バランスだね。これはタトゥーニーさんぽいね。目とか。目はむずかしいとこだ。

20211231

動画を停止してポーズを考える。このやり方はいいかもしれない。だからいろんな動画を見ないといけない。グラビアとか、AVでもいい。身体の線が見えるのがいい。キャンパスを7000×7000にして、ペン先をグッと押し付けた描くと一定の自然な線が描ける。この手法も取り入れる。まだ俺いけるかな?

20211226

色はない方がいいかもしれない。俺はそういう人間かもしれない。たぶん、そうだろう。それだけでよくない?アベがエフェクターを使わないように。54-71のように。みんなと同じじゃなくていいじゃん。何か足りなくていいじゃん。俺の絵は何かのそばに寄り添って完成する絵でいいじゃん。恐れんなよ